個別指導塾の学習空間、南足柄・厚木東教室の鈴木です!
17~18日の2日間、学習空間の宿泊学習会が行われました。
私も引率させて頂きましたが、いやぁ~楽しかった!!
神奈川エリアからは講師2名、生徒7名の参加でした。私の車には3人の生徒が同乗して現地へ向かったのですが、神奈川から山梨の西湖に向かう道が、朝から大渋滞…。行きの時点で疲れてしまいましたね。。
そんな疲れもなんのその、お昼を食べた公園では生徒たちが虫を持ってはしゃぎまわり、私も追いかけられました。虫、嫌いです。
昼食後は宿に移動し、さっそく講座スタート。普段の教室での勉強とは一味違って、参加した生徒のみなさんも楽しんでいたようです。
理科の実験、かなり盛り上がっていましたね。計算の講座では、意外なコツを覚えることができたのではないでしょうか。学校の課題も進んだに違いありません。単語や歴史年表をひたすら暗記して、知識も増えたことでしょう。
個人的には、「この課題絶対終わらせる!」と言っていた生徒が、夜中までかけて本当に終わらせてくれたことがとても嬉しかったです!
講座で身に付けたことや、他の教室の生徒たち、先生たちとの交流は、良い経験になったに違いありません。私自身、たくさんの生徒と出会うことができてとても幸せでした。生徒たちと温泉で語り合ったのも、良い思い出です。
バーベキューも、皆それぞれ活躍してくれました!焼きそばも美味しかったです!なかなかのハードスケジュールでしたが、生徒たちもがんばってくれて、勉強も遊びも本当に楽しい2日間でした☆
写真を載せようと思ったのですが、まだデジカメの画像をパソコンに取り込むことができていません…ごめんなさい!他のエリアの先生方も合宿の様子をレポートしてくれると思うので、そこで写真を載せてもらうことにします。先生方、お願いします!笑
また来年も合宿やりたいな、と思いました^^
最近のコメント